mahimahiPLUS
福祉の現場によりそった、やさしいシステムをご提供します。
 
LMS
研修管理システム
LMS
 まひまひプラスの「研修管理システム」は、社会福祉協議会様の業務をお聞きして開発した、研修運営にぴったりな研修受付管理システム(LMS)パッケージです。
よりそい研修管理システムを導入するといいこといっぱいです
受講者がぐんと増える!
  • 導入後受講者が22%もアップ!
  • 研修開催案内などをメールで周知することにより、対象者に的確な情報提供ができます。
  • 研修一覧や申込画面がわかりやすく簡単です。
 
このシステムだけで全ての業務をまるごと完結できます!
  • 申込ページ作成から申込管理、入金管理、メール送付、帳票管理、研修受付、動画配信、ZOOM案内、アンケートなど、研修の初めから終わりまですべてを管理できます。
  • 一括管理による情報の整合性が上がります。
 
事務作業がぐっとラクに!
  • 研修情報を複数の担当者で共有できる
  • リアルタイムな研修状況や進捗状況が簡単にわかる
  • すべての情報がCSVでダウンロードでき、作業した後のCSVをアップロードできる
  • 各帳票が自動で作成される
  • 任意の期間を設定できる(公開期日、申込期日、帳票表示期日、アンケート表示期日、動画表示期日が自動設定できる)
  • 研修内で受講者を絞り込んでメール連絡ができる
  • 集合研修当日のQR出席で受付が楽になる
  • 自由なタイミングでアンケートを実施できる
  • 入金管理がシステム上で行えるため、請求から入金までのプロセスがスムーズになった。
 
いろいろな研修に対応
  • 集合研修
  • オンデマンド研修 
  • ZOOM研修
  • コース別研修
  • 希望選択型研修
  • 個人研修
  • 上記の研修をミックスしたハイブリット研修
 
受講者連絡の効率化
  • 研修ごとにメールが配信できます。
  • メールの送信履歴が研修ごとに確認できます。
 
コストもぐっとダウン!
  • 帳票をマイページに表示させるので、郵送コストがほぼゼロに
  • パッケージシステムのため、システムの使用料が安価です。
  • 受講人数や動画の配信数が無制限です。
 
入金管理の相談も受け付けています
  • 弊社で入金代行を行うことも可能です。
  • 銀行振込、クレジットカード、PayPayにも対応しています
 
ICT化も進みます
  • システムを使うことで、情報の正確さやスピードがアップ。ITに慣れていない方にもやさしい設計です。


研修の告知・申込から受講管理まで
すべてこれ1本でOK!
まるごと使いやすいがつまっています!
LMS ▼クリックで詳細を表示します!

研修作成
いろいろ
集合研修・オンデマンド研修・
ZOOM研修・ハイブリッド研修や
会場などの希望をとる研修にも対応
研修管理
が楽!
受講者への
通知が
かんたん
あんしん
動画配信
視聴状況の把握
10段階で視聴状況を把握
課題提出
事前課題提出/ファイルの提出
抽出
一括メール
送付も履歴管理もわかりやすく便利
各種帳票
発行
郵送コストがゼロに
資料
テキスト
配布
zoom
研修の
実施連絡
当日QR連絡
QR出席
チェック
研修受講
履歴管理
研修作成いろいろ
研修の作成が簡単にできます。
基本的な研修項目の他に設問やアンケートの作成ができます。

集合研修だけでなく、zoom研修やオンデマンド研修も作成でき、研修の種類を組み合わせることもできます。

1日だけの研修だけでなく複数日からの希望選択型研修が作成できます。
研修管理が楽!
受講決定、キャンセル待ち、入金済などの受講者の申込状況を研修ごとに一覧で確認できます。

研修作成時に設定した設問やアンケートを一覧で確認でき、CSV出力して集計することもできます。
受講者への通知がかんたん
受講決定通知書、QRコード付き受講票を受講者のマイページとメールで通知できます。

受講決定通知には自由記載欄があるため、研修の注意事項も通知できます。

研修作成時に設定した受講料をもとにインボイス付きの振込依頼書を受講者マイページから通知できます。
入金マッチング
受講者が振り込む際に振込名義人欄にシステムが自動発番したコードを追加すると、銀行の振込CSVデータをもとにシステム内で入金情報と受講者を照合できます。
動画配信
国内の専用サーバーから広告の入らない動画を安心安全に配信できます。

動画の視聴状況を10段階で確認でき、動画ごとに受講者の視聴状況を一覧で確認できます。

受講者が動画を途中で中断しても、中断した時間から動画を再生できます。
課題提出
事前課題を受講者がファイルをシステムにアップロードして提出することでできます。
抽出一括メール
事前課題未提出者や受講料の未入金者など、絞りたい項目で受講者をピックアップしてメールを送信できます。

研修ごとにメールの履歴が分かれているため、他のメールソフトと混在せず研修メールの管理が楽になります。
各種帳票発行
請求書、受講決定通知書、受講票、修了証など様々な通知書を出力できます。

表示項目の変更や印影の設定が可能です。(有償オプション)
資料テキスト配布
事前にシステムへアップロードした講義テキストや関連資料を受講者がダウンロードして使用できます。

アップロード時のファイル容量や数量を変更することができます。(有償オプション)
zoom研修の実施連絡
受講者マイページに「zoom研修情報」を表示することができます。

「zoom研修情報」には、zoom研修アクセス先のURLや、IDパスワードを表示できます。

「入室時の名前の表記方法」や「入室方法の説明」など、zoom研修を円滑に進める説明、マニュアルファイルなどをマイページに表示できます。
当日QR連絡・QR出席チェック
集合研修当日にQRコード付き受講票を持参すれば、QRコードリーダーで出席チェック処理を行えます。

受講者が集合研修当日にQRコードをスマホで読み込むと、遅刻欠席連絡が行えます。
研修受講・履歴管理
受講履歴、設問・アンケート回答履歴など研修に関する履歴を確認できます。

受講者側も受講履歴を確認できます。(設問・アンケートは無理でしたっけ?)
menu
◆ Copyright© 株式会社 まひまひプラス All right reserved.